さむいですーーどうろが凍結してるですーー
みなさん防寒対策・乾燥対策ばっちしで元気にすごしましょうーー
下記のブログ、Chika先生の東京初ワンマンライブ!気になる方は要チェック♡
かくいうわたくしNANAも、今週24日(日)にワンマンliveなのです!
東京初です笑
某有名アイドルさんがOAとして出演して頂ける事になったので、
気になる方は私に言ってください←雑
きょうもレッスンはりきっていきましょー!
NANA♡
みなさんこんにちは!!
ボーカル講師のCHIKAです!!
昨日は凄い雪でしたがみなさん風邪やケガなどされてないでしょうか??
寒い日が続きますが、レッスン頑張っていきましょうね!!
さてさて、
わたくしですね、東京にて初のワンマンライブを開催します!!
私の歌とピアノ、そしてギターにパーカッション。
この日は最高の生音liveに触れて頂けること間違いなしです!!
ギターには居倉 健(いくら けん)くん。
押尾コータローさんが選ぶ日本のインストギタリスト5名に選出されたり、
音楽雑誌に曲が掲載されたり、大活躍のギタリストで私の親友でもあります。
パーカッションには田辺貴広くん。
昔私がロックバンドを関西でやっていた頃に知り合った彼は、
いつのまにか東京で大活躍のドラマーになっていました。
現在はChayさんやでんぱ組さんのサポートなどで大活躍です!!
最高の音に触れてもらえると同時に、
私も2年ぶりにアルバムを全国リリースします!!
今回はフルアルバムをレコーディング中です!!
こちらもぜひぜひよろしくお願いします!!
2/24のliveに行きたい!!
と思ってくれた方は、
info@shift-s.com
または、chikatsuchitani@gmail.comまでご予約くださいませ!!(^-^)
なかなか講師の日頃の活動に触れて頂く機会は少ないと思いますので、
ぜひぜひ2/24、遊びにいらしてください♪♪
降りましたね~!
そんな雪の日も元気にレッスンしております!
いや~でも、スクールに来るまで大変でした( ;∀;)
短いレインシューズを持ってるので
「今日はこれを履いて行くしかない!」と家を出たのですが、
積った雪の中をしばらく歩いていると、レインシューズなのに靴の中が冷たいっ!
よく見ると靴の横の部分が裂けて水が浸入しているではないか!
仕方がないので家まで戻って別の靴に履き替えて再出発。
でもやはり履き替えた普通の靴では水の浸入を防ぎきれず、最寄り駅に着く頃には両足大洪水・・・(-_-)
近くの靴屋さんに駆け込んで長靴を買いました・・・
替えの靴下は持っていたので、駅で靴下と靴を履き替えて
「これで雪もへっちゃら~♪」と思っていたのに、
亀有に着いたら道路はスッキリと雪かきされて雪も溶けているではないですか・・・
さすが亀有( ;∀;)
せっかく長靴買ったのだから、帰り道では「長靴買って良かった~♪」と思いたい!(;’∀’)
Lisa
また一段と寒くなってきましたね。冬大好きなNANAです!
体調は崩していないでしょうか。
前回のLISA先生のブログにとーーーーっても賛同!!
私もレッスン前には必ず調子を聞くのですが、正直に言ってね♡笑
ラクシーに入って色んな生徒さんとの出逢いがあるのですが、
皆さん本当に良くしてくださっていて嬉しい限りです。
先日は大好きなレイヤー活動を仲良くしている生徒さんとしてきました!
春にも一緒にやるのだーー幸せ!
プライベートは趣味全開だけど、レッスンはきっちりやるからね!笑
生徒さん同士の繋がりも増えて、嬉しいかぎり!
新しい出逢いや気分を一新したい時にも、習い事は一つの手段だなあとラクシーに入って一段と感じます!
日々の生活に何か物足りなさを感じた時にも、是非ラクシーに一度足を運んでみてね♡
NANA♡
あけましておめでとうございます!
今年もたくさん良い声出していきましょうね~♪
と気合入れていきたいところですが、風邪をひいてお休みする生徒さんが増えています。
「風邪をひいたからレッスンをお休みする」
これ、正解です。
熱心な生徒さんの中には、
風邪をひいていても、喉の調子が悪くても、きちんとレッスンに来る生徒さんも多いです。
でも!!
風邪をひいたら歌っちゃダメです!
それどころか、おしゃべりも控えたいところ。家で寝てるのが一番です。
熱がなくても、声を出すための器官たちは炎症を起こしています。
無理して歌ったら、余計に治りが悪くなります。
もちろん、声を使う仕事をしている「プロ」と言われる人間は、
風邪くらいで仕事に穴を空ける事は出来ません。
だから、「風邪をひいてもやる」じゃなくて「風邪をひかない」という心構えを持っています。
だから私は、レッスンの前に生徒さんに「調子どう?」と訊くようにしています。
「あんまり良くないです」と言う生徒さんも多いです。
本当はお休みした方がいいけど、「キャンセルするのもったいない・・・」というのも分ります。
だから調子が良くない時には、絶対に講師にそのことを教えてください!
声を出したり、炎症を起こしている部分に刺激を与えなくても出来るトレーニングもたくさんありますから!
皆さんの大切なたった一つの楽器(身体)を大切に扱うために♪
Lisa
みなさんこんにちは。
すっかりお正月気分も抜けてくるこの時期、
レッスン前に亀有「香取神社」に寄ってみました。
思ってた以上に立派な神社でしっかりご挨拶をすることに。
おみくじをひいたら「大吉」だったので、
今年は亀有に「吉」あり、かもしれません!!
今年もどんどんラクシーでもレッスンをしていきたいと思っておりますので、
みなさま、どしどしお待ちしております!!!
CHIKA
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
年末に007スペクターを観ました。
007シリーズのテーマ主題歌は映画の最初にかかる作品が多いようですね。
そして誰が歌っても最初の出だしから007の雰囲気がしますね。
ところどころのバックやフレーズーの間にも必ずあの有名なメロディーを織り込んでるからでしょうか。
そしてその時代の旬な人が歌っているのも特徴です。
007全作品のテーマ曲のラインナップをゆっくり聴いて比べてみても楽しいですね。。。
次はスターウォーズを観ようかな。
スターウォーズのテーマを作曲した人もいろいろな有名な映画のテーマを作っているようです。
探してみようかな!!!
noriko
あけましておめでとうございます!!
ボーカル・ピアノ講師のCHIKAです!!
お正月に久々に連休というものを過ごして、こともあろうに私も少し体と声が鈍った気がしていました。
身体って素直ですね。。。
昨日はliveもあったのですっかり感覚は取返し、本日もレッスンに励んでおります!!
お世話になった場所や人には年始は何か「お年賀」を持っていくのですが、
ラクシーには、、、
じゃじゃん!!!
春を先取りしていたチューリップにしました♡
室内に入れると暖かくてどんどん花びらが開いてきてます。
花が開くように、皆さんも歌うときには体を開いてほしいと常々思っています。
本年もどうぞ、よろしくお願い致します!!
CHIKA