こんにちは!
講師のREIKOです!
いよいよシーズンは夏休みですね。
今年のお盆は帰省したり地方へ出かけたりという予定はありますか?
私は地元から今高校生の妹が東京に遊びに来ます。
東京にあこがれを抱いているので楽しみだと言っていました。
私も上京する前は東京にあこがれてたので気持ちはわかります(笑)
ラクシーボーカルスクールは8月15、16、17と休校とさせていただきます。
その日以外は元気にレッスンしておりますのでお待ちしています~(´▽`*)
チョット涼みに教室にしてください、大歓迎です!
REIKO
新しくラクシーに入ってくれた新しい先生、Reiko先生の歓迎会を行う事がやっとできました。
日頃全員集まることがなかなか難しいので、
今回も全員はそろいませんでしたがとっても楽しい歓迎会になりました!!
知識や理論も豊富で、元気で可愛い先生です!!
とっても分りやすいレッスンをしてくれる先生です。
みなさん、よろしくお願いします。
ラクシーでは様々な先生が楽しくパワフルにレッスンを行っております!!!
Chika
歌は健康に良い!!!
歌を歌うことで呼吸はいつもより深く少なめになります。
すると副交感神経が働き、身体はリラックスした状態になります。
エンドルフィンやドーパミンが出て脳内物質の分泌が活性化したり、ストレスによって分泌されるホルモンコルチゾール値が低下することもわかって来ました。
更に好きな歌の歌詞に乗せて気持ちを表に出すことで、心の中に溜まっている感情を浄化する効果があるとも言われています。
歌詞を覚えるには「左脳」がメロディーやリズムは「右脳」が刺激を受けますが、歌う時はその両方の脳が同時に刺激されると言われています。
歌うと体内に新鮮な空気がたくさん入りエネルギー消費が活性化され血流促進されなんと代謝がアップします。
健康にも美容にも良い歌。
同じ歌うなら上手な方がいいですね。
レッスンならラクシーボーカルスクールで。
月曜と金曜のnorikoでした。
先日私が教えている生徒さんの中で
「先生、カラオケの点数が上がったよ!」
と、嬉しい報告がありました!
歌は日々の練習で良くなっていきます。
私達講師は生徒さん自身がどうなりたいかに合わせレッスンを行います。
カラオケで高得点をだしたい、音痴を直したい、プロになりたい‥など。
様々な悩みの解決はお任せください(^^)/
一緒に練習して上手くなっていきましょう!!
レッスンが無い日でも出来る練習方法とかも教えていきますよ~(笑)
ラクシーボーカルスクールでお待ちしています!
REIKO
私の生徒さんに3歳の男の子がいます。
30分のレッスンで歌ったりリズムトレーニングをしたり♪音符を書いたりピアノを弾いたりと盛りだくさん!!!
今日はいとこが見学に来ました(^^♪
最初はまず私に慣れてもらうところから始まりなかなか歌も歌ってくれない時もありましたし、直線も丸も描けなかったんです。
今では5線に音符を描けるようになりました。。
等速リズムもできるようになりその成長は素晴らしいです。
内容はリトミックですがラクシーのすごいところは個人レッスンなんです。
グループレッスンではありません!!
だからお子さんのペースにあわせて進められます。
レッスンは月曜と金曜です。
お問い合わせお待ちしています。
noriko
今月、ある生徒さんが私が紹介したライブハウスで人生初ライブに挑戦しました!
ボーカルレッスン&ギターレッスンで、
弾き語りでオリジナル楽曲の制作にもバリバリ取り組んでいる方です。
「最初は勢いが肝心!」と、ライブを決める後押しをしましたが、
ライブの日程が決まると、ギターの腕も歌もメキメキと上達し、
見た目もどんどんあか抜けていきました♪
初ライブは大成功!
ステージでは堂々と演奏し、伸び伸びと歌い、
しっかりとMCのお喋りも出来ていました!
次回のライブも決定し、今後も活躍してくれることでしょう(∩´∀`)∩
「もう少し上手になってから・・・」と、発表・披露を先延ばしにするよりも、
少々強引でも発表の場を作ってしまった方が成長が早いです!
そして、一度の発表の場で得られる経験値は非常に大きいので
発表することで更に成長します!
ライブに挑戦してみたい方は是非ご相談ください♪ そして、気軽に参加できる
「ラクシーボーカルスクール 第5回 親睦会&発表会」が
9月24日(日)に開催されます!
この機会に思い切って参加して、一気に上手になっちゃいましょう♬
Lisa
こんにちは!講師のREIKOです!
今日気象庁が梅雨明けを発表しましたね。
いよいよ夏本番といえるような天気にもなってきました。
昨日のゲリラ豪雨&雹は大丈夫でしたか?
いきなりの出来事だったため対策出来ずに濡れてしまったりケガしてしまったりした方もいると思います。
特にこれからは夏風邪が流行りますので手洗いうがいを怠らず気を付けていきましょう!
9月には発表会があります。
ラクシーボーカルスクール講師一同レッスンに気合いもはいります!(笑)
楽しくレッスンしましょう!涼しい教室でお待ちしてます(^^)/
REIKO
先日、母とのLINEのやり取りの中で母がこんなことを言い出しました。
「年を取って行くと喉や舌の筋力が落ちていくらしくて、ボイストレーニングやたくさん歌うのはやっぱりいいみたい。誤飲なんかは筋力の衰えも関係してるみたいだから、私もトレーニングの為によく歌うようにするわ。」
と。
我々もトレーニングをしながら、人間の体や声帯の不思議にいつも驚きや発見がまだまだあります。
私自身も、一時、20代にくらべてライブ中にブレスと一緒に唾をのみこんでしまう事が増えていました。
しかししっかりとトレーニングをするようになって、今では全くなくなりましたよ。
夏休みに帰省した際には少し母と父にも少しボイストレーニングしてあげようかなと思います。
歳を重ねていくと筋力は衰えていきます。
だけれど、しっかりトレーニングをしたり大声で歌ったりすることで老化のスピードは遅らせることが出来ます。
さぁ、みなさんも大きな声でレッスンをして鍛えていきましょうね!!
こんにちは!!
ボーカル&ピアノ講師のChikaです!!
先日行われたプロ科の講習会依頼、みんなの気持ちも更に高まったのでしょうか??
オーディションを受ける人が増えているように思います。
世の中には数多のオーディションがあります。
その中から生徒さんにはよりよいオーディションを受けてほしいと思っています。
私はその生徒さんにおすすめのオーディションなどもお話するようにしています。
そんな中、超大手レコード会社の1次審査に通ったと報告がありました。
とっても嬉しいです!!!
その結果がどうであれ、大手に一段階でも「認められた」という事実がその後の自信に繋がっていきます。
少しでも「チャンスがあるなら歌手になりたい」という気持ちがある方は、
レッスンで講師に相談してみてくださいね!!!
これからも、生徒さんの夢のお手伝いをしっかりサポートしていきます!!!
Chika
今日は七夕です♡
七夕たなばたまたはしちせきとも読み古くから行われている日本のお祭り行事で一年間の重要な節句を表す五節句のひとつにも数えられています。
もともと日本の神事であった「棚機」(たなばた)とおりひめとひこぼしの伝説と奈良時代に中国から伝来した「乞巧奠」(きこうでん)という行事があわさったものと言われています。
しかし雨が降ると会えないなんてかわいそう(´;ω;`)ウゥゥ
星座と相まってロマンチックないわれですね。。。
今日は今のところ晴れています!
なんとか二人を会わせてあげたいですね!
七夕にちなんだ歌を探しました。
7月7日、晴れ ドリカム 七夕 ねごと など。
皆さんの晴れになることを祈って歌でも聴きましょうか…
歌がうまくなるにはラクシーボーカルスクールです。
お待ちしています。
月曜金曜担当のnorikoでした♡