スタッフブログ
- HOME
- スタッフブログ
- 脳内再生できますか?
- 2019.01.31
「正しい音が取れない」「いつまでもうろ覚え」
そんな方、
今歌ってる曲、実際音が流れてなくても頭の中で曲を流すことができますか?
うまく音が取れていない方は、この「脳内再生」が出来ていないことが多いです。
そもそもそういう概念がない方もいらっしゃいます。
歌声の感じだけでなく、楽器の音の細部まで脳内再生できるといいですね。
単純にあまり聴きこんでない状態で歌おうとしている場合はしっかり聴きこみましょう。
「脳内再生」自体が苦手な場合は、ちょっと訓練が必要です。
①練習したい曲の1フレーズ聴く
↓
②音が流れていない状態で今聴いたフレーズをイメージする(頭の中で流す)
↓
③アカペラで歌ってみる(出来れば録音する)
↓
④録音した場合は、録音した歌を聴いたあとに原曲と聴き比べてみる
これを繰り返してみましょう。
合っているかどうか判断が難しい場合は、講師に相談。
耳のトレーニングも頑張りましょう!
Lisa
- ボイトレ講師おすすめの体調管理
- 2019.01.30
こんにちは!火曜日担当のMaimiです。
今年は1ヶ月がもう過ぎましたが皆さん元気にお過ごしでしょうか?
世間ではインフルエンザが大変流行ってますね。
私達ボイストレーナーの仕事でもある体調管理はこの季節は大変重要になってきました。
今日は、私達がやっている冬の体調管理をご紹介。
講師A;首を冷やさないように、室内でもマフラー、ストールは欠かせません!
講師B:利尿作用のある温かいコーヒーでデトックスをします!
講師C;ビタミンをたっぷりとります。後は季節のお野菜を食べるようにし、体を温めて、免疫を高めます。
講師D:マスクは常に箱買いし、数枚持ち歩いています。
講師E:蜂蜜を舐めるようにしています。マヌカハニーがオススメです。
との事でした。
どちらも興味深い体調管理方法ですね!
それぞれご体質に合ったものを是非取り入れてみてください♪
卒業、転勤シーズンも間近。大切な人の旅立ちにお歌のプレゼントなんていかがでしょうか?
ラクシーで元気にボーカルレッスンを♪
Maimi
- 乾燥対策はできてますか?
- 2019.01.20
風邪もインフルエンザも流行ってますが、
意外と生徒さんが気にしてないのが「湿度」です。
加湿してますか?
風邪予防や喉の状態を良く保つためには、最低でも湿度40%は保ちたい・・・
出来れば50%前後がキープ出来るといいですね!
60%以上になるとカビも心配になってきますので上げ過ぎも注意!
私は湿度計をいつもチェックして加湿器で調整しています。
加湿器があればいいですが、加湿器がない場合はせめて濡れタオルを干しておきましょう!
Lisa
- 月曜と金曜ピアノとボーカルの講師norikoです。
- 2019.01.18
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いします。
私は今ハマっているモノがありまして。
去年の暮、テレビが壊れ新しく4K!!!
ふと、リモコンを見るとTSUTAYAとNetflixが付いてました。
私はNetflixを観ることにしました。
今、韓国ドラマ、連続ドラマですが毎日観ています。
私が観ているのは刑事もの。
恐い場面もありますが規制が無いということでとても恐いです。
しかし、毎日夢中になって観ています
ところで注目したのが主題歌。 仕事柄、音楽が気になります。
私の観たドラマは「シグナル」ですが日本版はK POPでしたがこちらはドラマの主題歌をよく担当するアーチストでした。
日本版も観ましたが今年はK POPを挑戦しようかな。
皆さんも海外のドラマや映画を観て歌が気になったら歌ってみませんか?
上手に歌うにはラクシーボーカルスクールです。
体験レッスンお問い合わせお待ちしております。
noriko
- リズム感と寒い冬
- 2019.01.15
どーも!火曜日担当のMaimiです♪
巷ではインフルエンザのワクチンが品切れるほど、
インフルエンザが流行っているようですが、
皆さんはご体調崩されていないでしょうか?
ラクシーの生徒さんからもインフルに掛かってしまった??と
言ったお声をお聞きします。
インフルエンザにかかると潜伏期間もありますので、
レッスンのお振り替えはお早めにご相談くださいね!
さてさて、今日は寒い冬ならではのお話です。
冬になると体が冷えて、中々寝付けない…そんな方もいらっしゃるのでは?
結果生活リズムが乱れてしまい、体調を崩す…なんてことはございませんか?
声を仕事とする私達、講師陣が気を付けていることは
さまざまですが、睡眠不足になってでも
ご自身の心が満足できる習慣を何かしらやっています。
ちなみに、私Maimiは蜂蜜入りハーブティOr漢方湯を
毎日飲んで、ほっこりタイムを取るようにしています(^^♪
習慣的に何かすることは、音楽でいう、
リズム感覚を一定にキープすることに似ています。
1拍目にバスドラムの音があるように。
皆さんの生活にも健康的で素敵なメロディーが奏でられますように♪
Maimi
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月