こんにちは!火曜土曜担当のMaimiです。
今年もあと1ヶ月になりました。
師走になっても鼻唄を歌えるくらいの余裕は持ちたいですね。
年末と言えば、紅白歌合戦!
うちの実家は父親が歌が好きで小さい頃はテレビを前に二人紅白歌合戦をしていましたが、
そういったご家庭もあるのでは?→(笑)
今年の出演者が決まったようですね♪
【紅組】
aiko、いきものがかり、石川さゆり、AKB48、丘みどり、欅坂46、
坂本冬美、椎名林檎、島津亜矢、Superfly、天童よしみ、TWICE、
乃木坂46、Perfume、日向坂46、Foorin、松田聖子、MISIA
水森かおり、LiSA、Little Glee Monster
【白組】
嵐、五木ひろし、Official髭男dism、関ジャニ∞、Kis-My-Ft2、
King & Prince、King Gnu、郷ひろみ、GENERATIONS、純烈、、菅田将暉、DA PUMP、氷川きよし、福山雅治、Hey! Say!JUMP , 星野源、三浦大知、三山ひろし、山内惠介、ゆず、RADWIMPS
あなたのお好きな歌手の方はいらっしゃいましたか?
歌が上手くなりたい!
そう思った方は是非ラクシーの体験レッスンでご相談ください♪
Maimi
こんにちは!
火曜土曜担当のMaimiです。
今日は歌う姿勢についてご紹介。
最近前のようにゆったり歌えない。。。
そういった方が多く感じられます。
一度歌って頂くと曲が始まるなり
肩が上がってるではありませんか!
また違う方は、猫背で歌い始め、サビで息が持たない。。。
また違う人は顎がクイっと前に出ていて高音が出ない。。。
歌うご本人は無意識なようですが、
姿勢ってとっても大事なんです。
私もエラ張り家系で顎が上がりやすいのですが
LIVE前なんかは声出しだけでは無く、喉周りや全身の
ストレッチをします。
どういった内容が良いのでしょうか?
と聞かれますが、
その方々の姿勢の癖を見ないとわからないので
お悩みの方はレッスンでお気軽にご相談くださいね!
今年中にまだやり切れてないことに音楽がありましたら
今始めるタイミングです♪
お気軽に体験レッスンにてご相談ください(^^
Maimi
こんにちは!火曜土曜担当のMaimiです!
今年も後1ヶ月と10日程になりました。
亀有の街のお花屋さんにはポインセチアが♪
ケーキ屋さんにはクリスマス限定スイーツが♪
いよいよ冬がやってきましたね!
先日、サラリーマンの生徒さんから、
来月忘年会でカラオケに行くんですよね…
歌わされるし億劫…
今日はいつも練習している曲をお休みして、
忘年会で歌う歌の練習していいですか?
とのことでした!
なんと!
ラクシはーそんな『急に歌わなくちゃいけなくなった』
に対応します!
まだお通いでない方も忘年会の練習に
今ならまだ間に合います!
お仕事帰りに♪ 営業の合間に♪
パートの帰りに♪ 休日のリラックスタイム夕飯前に♪
お気軽に体験レッスンにお申込みください(^^)/
Maimi
昨日、freakのlive行って来ました♡
渋谷のクラブでした。
いろいろなアーチストも参加していて大満足!
私的には前髪を短く切ってしまったので特典会の写真ご辞退しようと思ったのですがこれもまた応援なんだよと仲間に言われ、参加。
年末の大阪行きたーい。
ですがその前にラクシーの発表会!
わたくし歌います。
ご見学だけでもお問い合わせお待ちしております。
noriko
こんにちは!火曜土曜担当のMaimiです。
先日習い始めて間もなく1年が経つ生徒さんとお話をしていました。
『ラクシーに通うまで大きな声を出す事に抵抗があったのですが
実際お腹を使って歌った後、何だかスッキリしているんですよねー』
『もっと早く来ていたらよかった!ずっとここにあるのは知ってたんですが、
階段上ったとこにあるし入るのに勇気がいりました(^^;)』
と本音を交えてお話してくださいました。
スリッパや風邪対策機器などもご用意!
お水は自由にお召し上がりいただけます!
機材や楽器も充実しているので、すぐにレッスンが始められます!
AM10:00からオープンしているので、主婦の方もパート帰りに、
学生さんや、会社員さんも夕方から通えて夜は21:00からもレッスンが受けられます!
是非この機会に体験レッスンにお気軽にお越しくいださい♪
Maimi
こんにちは。
講師のYukariです。
今年もあと1ヶ月半ほどで終わり。
何かと忙しいこの時期。
体は疲れているけれど、歌うと気持ちはスッキリ!
でもみなさん無理せず、カラオケに行ったら無理せず
30分歌ったら休憩して喉を休めてくださいね。
さて、もうすぐ発表会。
何度やっても私自身いまだに人前で歌うのは緊張します。
でも普段のように体を動かしながら歌ってみてください。
力が抜けて、楽に声がでますよ。
♪あなたが~ なんて歌詞には手を差し出すようにしてみたり
そんなことで、歌のニュアンスが優しくなったりします。
どうしても音程や歌詞に気を取られてしまいがちですが
音楽ですから、音に合わせて体を揺らしていれば
リズムが生まれて楽しくなります。
ここぞ!というサビのフレーズの時に
手を上げたり簡単なアクションがあると
メリハリがついて歌いやすくなりますよ。
そんな時はきっと良い声がでています。
楽しく練習してくださいね。
こんにちは火曜土曜担当のMaimiです♪
昼は暑いくらいで、夜は冬のような寒さになった今日この頃、
空気の乾燥や湿度の変化に悩む方はいらしゃるのでは?
ボーカリストは喉を労わるだけが、体調管理ではありません。
鼻腔内の湿度を調整することも重要なのです。
皆さんの目に見えている鼻は穴がふたつあって
人によっては真ん中に軟骨があるのが鼻ですね!
実は私達の鼻は頬骨や頭(頭骸骨)の方まで空洞がつながってるんですよ!
よく言われる、副鼻腔炎や蓄膿症はその奥の副鼻腔の空洞に濃や鼻水が溜まって起きる病気。
鼻が通らないことはボーカリストにとってとてもつらい状況です。
お家で出来る鼻ケアの方法を今日はご紹介しますね!
500ミリリットルのお水に対しスプーン一杯分の食塩を入れしっかりまぜあわせます。
(ペットボトルを振るだけでもできますよ)
そちらを、手にすくい、鼻うがいするだけで、約70%の鼻の中に着いた
ばい菌やほこりを洗い流す事が出来るそうです。
最初は溺れるような感覚になりがちですが、
ゆっくりやっていくうちになれるので是非やってみてくださいね(^^♪
喉ケアにについては過去の記事をみてみてくださいね!
年末の忘年会シーズンカラオケに備えてラクシーでカラオケ上達しませんか?
まだ間に合います!
体験レッスンはHPトップよりお気軽にお問い合わせください♪
Maimi
またまた推しのグループのliveのはなしですwww
いや~~~
先日福岡から東京に来ました!
freakが。
なので行って来ました。
家から歩いて行かれる代官山LOOP。
ワンマンliveはいいですね。
そして年末大阪ワンマンlive最終日行こうかなと画策しています。が、
なかなか飛行機、新幹線取れない。
そして彼らのカバーアルバムも出ました。
なんとその中からの曲を今月23日の発表会でわたくし歌います。
よろしければ見学だけでもお問い合わせお待ちしております。
体験レッスンのお問い合わせもお待ちしております。
noriko
こんにちは!火曜土曜担当のMaimiです。
最近ライブデビューの方や、発表会初出演の方が増えて来ました。
今日は歌う前にやると良いリップロールをご紹介
リップロールとは?
唇を息だけでブルブルさせることをリップロールと言います。
リップロールをすると声の出入り口である口の周りの筋肉をほぐすほかに、
喉の開きをよくする効果があるんですよ♪(→詳しく話すと長いので簡単に♪)
リップロール出来ないです! というお声もたまにききますが、
とある方法でできちゃうんです!
詳しくは、担当の講師へまたは、体験レッスンにてご相談くださいね!
Maimi