今どこでも換気してるのでお部屋が寒いですね。
北海道が感染率が高いのは換気があまりできてないからだそうです。
お部屋をとても温かくしてなんと半袖でいるそうなんだそうです。
外がとても寒いので換気をしたら寒くて大変なので、できないそうです。
当スクールでは換気扇をいつも回しているので換気は十分やっておりますがそれに加えて窓を開けて空気を入れ替えております。
もちろん生徒さんもスタッフもスクールに着いたらまず手洗い、うがい、検温。
レッスン室も生徒さんの入れ替わりに消毒を行っております。
どうぞ安心してお越しくださいませ。
noriko
こんにちは、Chizuruです^^
寒い日が増えて来ましたね(今日はあたたかいですね!笑)
突然ですが、昨日からLiSAさんの「炎」をちゃんと聴き始めました~すると歌いたくなってくるのですね!せっかくなので歌も覚えようとYoutubeみながら練習し始めました♪
またまた個人的に覚えづらい箇所があり、繰り返して歌って聴いて、また通して歌ってみてそこがすんなりと歌えるか確認して・・・の繰り返しです。
と言ってもまだ繰り返しと言えるほど繰り返してない気がしていますが(^^;)
これはみんな歌いたくなる歌だなあと聴くたび思いますね!気持ちよく歌える歌ですもんね~!
「炎」は今レッスンでもたくさんの方が歌われていると思いますが、わたしも早く歌えるように頑張りたいと思います(^^)/
Chizuru☺
月末に生徒さんの予約をいれることも多いので、来月には1月の予約の空きを一緒に見てるかと思うと、日の流れが速く感じます。
昨年は年末に一日中料理をして年明けを迎えましたが、今年はフェードアウトしながらゆっくりした年明けを迎えたいなと思っています。
慌ただしい日常も好きなのですが、ゆったりした空間は贅沢で貴重でもあるので、今年は来年の健康と躍動感ある一年を願って、そんな時間を過ごそうかなと思います。
栗きんとんや、伊達巻、食べ比べを楽しんだりしてみようかな。
目まぐるしく世界的にも環境が変化した年でもあります。
変えられないものも、流れに任せるしかできないこともありますが、自分を見失わない力もまた、自分や自分の周りを形作ってくれる人々の力です。
大切にしたいと思います。
どんな時も光を失わない、そんな詩的な心を失わないでいたいですね。
AKI
紅白歌合戦出場歌手が発表されました。
一年をしめくくり今年話題になった方々がやはり出場ですね。
「香水」の瑛人さん、「鬼滅の刃」のLISAさんなど。
五木ひろしさんの50回、石川さゆりさんの42回、郷ひろみさんの33回、松田聖子さんの24回。
これもスゴイです。
個人的にはGENERATIONSの2回目。
注目です。
今から楽しみです。
皆さんは注目のアーティストは入っていますでしょうか?
noriko
こんにちは、Chizuruです^^
最近はあたたかい日が続いていますね。11月半ばなのにびっくりです!
冬物のアウターを着る日は今週はまだないです!
天気がいいとそれだけで少し気持ちが救われますよね。
最近はバタバタとしていてゆっくりできる時がないのですが、頭をからっぽにして何も考えないゆ~っくりする時間を作りたいですね。いや、作ります:)!
Chizuru☺
こんにちは火曜日、土曜日担当のMaimiです。
都内のコロナの感染者がまた増え、
第三波と騒がれておりますが、
今私たちにできることは何か を
常に考えてレッスンをしています。
ラクシーにお通いの生徒さんも
これから体験レッスンをご受講される方も安心して
ご来校頂けるよう更に努めて参ります。
2021年に変わる前に一歩踏み出したい方は
是非12月のうちに体験レッスンに遊びにいらして
下さい♪
Maimi
今日は天気がいいですね!
暖かな日は、寄り道がしたくなります。寒い日は寒い日で、コンビニに何度も寄りながら飲み物を買いますが。。
パンが食べたいな、豆乳が飲みたいな、お菓子を買いたいな、
心のままにできるときは、できる限り大切にしています。
一人でいる時間も自由で大好きです。
大勢の中の一人、一人が大勢の中にいる、
皆様もぜひたくさんご自愛くださいませ。
AKI
こんばんは!
亀有って、アリオができて、いろんなショッピングができたり映画が見れたり、
下町ロールのお店があったり、人気のパン屋さんがあったり、私も自宅の次に多くに触れる場所なのでよく利用します。
地元愛のあふれる人にであったり、便利さに親しむ人だったり、いろんな空気に日々触れている気がします。
通う生徒さんたちは近くに住んでいて、歩いて来られる方もたくさんいらっしゃって、
亀有の良さを教えてもらっている気がします。
寄り添うたびに、人の温かさに触れる。みんなとても素敵な方なので、いつも力をもらっています。昔から亀有はよく訪れていましたが働いて気付く人の良さだったり、亀有の魅力を感じています。
人から伝わるものはいつも本当に美しい。生きてきた全部があって今のひと時があるかけがえない存在です。
そんな一人一人が思い奏でる歌声は一つとして褪せているものはなくて生き、動き続けています。聴くたびいつも素敵だなと思います。笑顔、しぐさ、声のトーン、何もかもを愛せばいくらでも美しさに気づきます。幸せで貴重な時間。
ずっと続けてこれた理由はそこにある気がします。
生徒さんへ、歌う人たちへ。
良い素敵な日々をお過ごしくださいませ。らしい日々をお祈りしています。
AKI
鬼滅の刃。
スゴイ人気。
私の生徒さん、ファンの方多いです。
今日もいらっしゃいました。
小学生の方でお誕生日が近いので鬼滅の刃の歌詞付きのピアノ譜を買ってもらいましたとのことでレッスンにお持ちになりました。
炭次郎の歌がカラオケになかったのでこの楽譜で伴奏して歌って頂きました。
譜面があればカラオケになくても私が伴奏しますので学校の授業の歌でも会社の歌でも校歌でも練習できます。
私は何でも弾けますのでカラオケに入ってないから歌えないって歌でも歌えます。
どうぞお持ちください。
譜面見たらその場で弾けますのでご安心ください!!!!
noriko
小さい生徒さんが増えて来ました。
楽典などもレッスンの中でやってます。
といっても難しいことをやっているわけではありません。
リズム練習もだいすきな曲をピアノで弾いてあげてその曲にあわせて行進したり。
音符を書くのも最初は丸をかくところから。
楽しくていつの間にか学習が身に付く。
小さいお子さんでもご指導いたしますのでお問い合わせくださいませ。
noriko