スタッフブログ
- HOME
- スタッフブログ
- 伝わる歌はまずここから
- 2022.04.28
こんにちは。
木曜日のMaimiです。
少し前の記事に書いたかもしれませんが、
今日のお題は『何故ボイトレが必要か』
です。
私の時代よりご年齢を召された
先輩歌手の時代は
” ボイストレーナー ”
という肩書きの方は居ませんでした。
当時は、曲を作った作曲家の先生に習いに行く
と言うスタイルで歌い手が歌唱力アップや表現力アップを目指していたそうです。
そして、その時代の音楽達は
現代のようにテイクのパンチイン
(フレーズや小節ごとに録って繋ぎ合わせること)
なしで物語性あるような
いわゆる一発録りで収められて
リリースされているものもありました。
では何故現代では、
YouTubeでの動画レクチャーや
オンラインボイストレーニングが流行し、ボイストレーナーがたくさん居るか。
まず、レコーディング機材が復旧し
テイク修正やノイズカット、ミキシング等が簡単に行えるようになったので、
テクニックを押さえていれば音楽として成り立ってしまうからです。
私はいつも生徒さんに
『ボイトレは歌のマナーです』
とお伝えしています。
ボイストレーナーはたくさんの経験や勉強をして知識や技術を身につけており、
それを受講者さんに伝えていくお仕事でもあります。
ボイトレ知識や技術をつけて
しっかり歌えるようになることで、
エンジニアさんや音響さんのお仕事の手間を減らすこともでき、
滑舌など意識的に改善することで
何より、そのマナーは聞き手に一番伝わります。
電車で席を譲るのと同じで、
マナーが伝わるとあたたかな気持ちになりますよね(^^)
皆さんが
愛と思いやりある歌が歌えますよう
レッスンでお待ちしております♪
Maimi
- 暑いと寒いの境界線は…
- 2022.04.26
こんにちは!
火曜担当のMaimiです。
雨が降り冷えたと思いきや昨日は真夏日でしたね☀
1年中ストールを巻いている私ですが
急な気候の変化で衣替えが出来ておらず厚手のものを巻いてます。笑
世間は相変わらずコロナばかりですが、この季節油断が出来ないのが五月病や夏風邪。
毎年恒例になってきましたが、
3首を温めて体調管理をしていきましょう!
体を冷やすと声の響きにも影響があります。
3首というのは
①首
②手首
③足首
を指します。
首は心臓に近い部位なので言うまでもありませんが、手のひらや足裏には
全身の反射狗があるので年中温めケアが欠かせません。
暑さが増して来ますが、この3ポイントのケアは忘れずに心がけてみてね♪
Maimi
- のびのび/kanako
- 2022.04.23
皆様こんにちは!
金土週末担当Kanakoです♪
そういえば、のお話になりますが
教室の受付カウンターがリニューアルしました!
今までよりも高さが出て、
「なんだか病院や歯医者さんみたい!」
と生徒さんやほかの先生とお話しました。
受付だけでなく、ブースにも変化がありました。
ドラムレッスンのブースが防音室に変わりすべてのブースが防音室になったことで、今までよりもより集中してレッスンにのぞめるようになったのではないかと思います。
Aブースの良さは体を動かせること。
Bブースの良さは自分の声にしっかり向き合えること。
それ以外にもそれぞれ良いところあります。
毎回レッスンに来る際も、今日はどちらのお部屋かなとワクワクしながら来て頂ければ幸いです。
それでは4月のラストスパート、やっていきましょう!
4月のブログタイトルはすべて畳語にしてみていたKanakoでした
- ふうふう/kanako
- 2022.04.22
皆様こんにちは!
金土週末担当Kanakoです♪
今日はとっても暖かかったですね!
とても気持ちの良い気温でお洗濯がはかどりました~
うきうきで洗濯していたらカーペットに水をこぼしてしまったのですが、
この天気なら乾く!!と前向きになれました
さて、今日のレッスンでは風船を使いました。
生きていれば誰もが必要とする呼吸。
歌うときは、コントロールが大事だと思っています。
ですが
やはり普段日常で使うくらいの息では歌いきれない曲もあるわけで……
それを鍛えてくれるのが風船というわけです
膨らませること……だけが全てではありません。
詳しくはレッスンで!
まだまだ新しい季節、体験レッスンも随時お待ちしております
風船配り人と化していたKanakoでした。
- ハナミズキが咲いた
- 2022.04.17
こんにちは!
日曜日担当のYukariです。
♪そ~らを~ おしあ~げて~~
今朝ランニングをしている時に
空に向かってピンクや白い花をつけている
ハナミズキを見つけました。
あぁもうそんな季節なんだな
空を押し上げるって
なるほど!
うまい表現だな。
改めて歌詞を思い出しました。
こんなふうに
歌はいつも身近にあって
人それぞれの心の景色の中に
あるんだと思います。
だから歌が好き!
さぁ今日も楽しく歌っていきましょう。
Yukari
アーカイブ
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月