ボーカル・ボイストレーニングなら東京亀有・金町のラクシーボーカルスクールで楽しく上達!

ラクシーボーカルスクール

お電話でのお問い合わせは
0120-587-539
無料体験レッスンのお申し込みはこちら
営業時間:年中無休 亀有駅前校 10:00~22:00 金町校 12:00~21:00

スタッフブログ

初ライブに感動!
2025.01.30

こんばんは!Kurumiです♪

先日、楽曲提供した方の
初ライブへ行ってきました!

その方はもう40代ではありますが、
「歌手になる」という夢を叶えるべく
自身のオリジナル曲を作りたい!との依頼で
楽曲制作に携わりました!

私も緊張する中、
「いつからでも夢は叶えられるんだ!」
という熱い思いを胸に
初ライブは成功に終わり、、、
見に来ていたお客様の反応も
とても良く、私もほっとしました(*’ω’*)

ボイトレや楽曲提供をした方が
こうしてどんどん成長
夢を叶える姿を見て
音楽って素晴らしいなと
改めて思ったライブになりました、、、!

ボイトレに通っている皆さんは
音楽が好きで何かしら夢を持っているはずです!
一緒に叶えていきましょう!

Kurumi

ハモってみました。
2025.01.30

皆さんこんにちは。ボーカル&ギター弾き語り担当のTsucchoです。

昨日に引き続きレッスンの何気ない事を残そうと思います。

昨日、少しだけ体調が良くない生徒さんがいまして、
発声練習をたくさん出来る感じでは無かったので、
レッスンの後半に生徒さんが主メロ、僕がハモリをやってみたんです。

その結果!
誰かとハモった事が無かったのですごく楽しかったです!
と言って頂けました。

たまには誰かとハモるのも良い体験になると感じました。

今日はギターレッスンと体験レッスンが入っています。

気を引き締めて頑張ります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

新しい発見♪
2025.01.29

こんにちは☆Saraです♪

今日は私が最近感じた新しい発見について少し☆

私は縁あって25年ほど前に歌手・ボイストレーナーの小林登美子(通称Peco)さんという方にに出会い、それ以来ずっとボイトレとしていただいていました。
途中出産などで間は空いてしまったけれども、ご縁は続いておりました。
この先生、本当に素敵で、経歴もものすごいのに決して鼻にかけず、私をプロとして導て下さり、プロとして扱ってくださっていました。

実は残念なことに2年半前、まだ52歳でしたのにご病気で亡くなられてしまったのです・・・

人生の一番の恩師と慕っていた私はとてもとても落ち込みましたが、1年ほどたった頃、前に進まないとと思い動き出してみたところ、Peco先生のしていたお仕事の後任をさせていただくことになりました。
大切に大切に今もそのお仕事を続けています。
そしてそのPeco先生の元生徒さんがレッスンを受けに来てくださり、Peco先生のレッスンの音声が残っているので下さると!
頂いた音声にはまるでそこに先生がいるかのようで、悲しいというよりとてもうれしく、一緒にレッスンを受けているような感覚でした。

そして忘れていたこと、新しいこと、一緒にレッスンするうちに復習したりしながら新しい声や響きが発見されました☆

先日、先生を想いながら歌った時にも新しい声が発見され、亡くなってからもまだたくさん教えてくれるんだ☆と嬉しくなったばかりなので、これはまだまだあるから落ち込まないでね♪
と言っているように感じました。

何ねんやっても、何十年やっても、新しいことはどんどん発見されていくんだと思いました。

声だけではなく、色々なことがそうなのだろうな。と思いました。

みなさんはどのような発見をしていますか?
毎日同じで・・・と言われる方も多いかもしれませんが、もしかして見落としているだけで、知っているからと素通りしていることも復習してみると新しいことに出会えるかもしれませんよ。

新しい発見があったらぜひ教えてくださいね☆

Saraでした♪

ギター二本での演奏について。
2025.01.29

皆さんこんにちは。ボーカル&ギター弾き語り担当のTsucchoです。

レッスンの何気ない事をブログに残そうと思います。

先日、ギター弾き語りのレッスンがあったのですが
生徒さんから「私が弾き語りをするので先生に格好良いギターを弾いてほしいです!」

と言われまして、アドリブで二本目のギターをかぶせました。

一人がストロークで弾いてもう一人が例えばカポを使って違う形で押さえれば響きは変わります。

更に弾き方をアルペジオにして所々で少しおかず
(メロディーやフレーズの空白部分を埋める短い演奏のことです)
を入れるだけど音に広がりが出てくるのでギター二本で奏でる事もすごく楽しいです!

生徒さんもとっても喜んでました。

フレーズを弾くのは最初は難易度が高いかもしれませんが
ゆっくり少しずつ練習すればきっと出来ると思います。

レッスンは生徒さんと何をやるか話しながら進めているので
要望などあればレッスンの時に言って頂ければと思います。

今日は平日にも関わらず昼間からレッスンが入っていてとっても嬉しい日です。

気を引き締めて頑張ります!

引き続き体験レッスンのお申込みお待ちしています☆

春の訪れ?
2025.01.28

こんにちは、Reiです。

今日はなんだか暖かい・・・気温を見てみると
なんと11℃。
1月ってこんなに暖かかったかなぁと思い、去年の気温を調べてみると
去年の方が平均的に暖かかった!みたいです(笑)

ただ体感、もう冬が過ぎてしまったのでは?と思うぐらい過ごしやすい事に
驚いています。もちろん、まだ夜は寒いですが
手がかじかんだり、震えたりするほどではありません。
地域にもよるとは思いますが。
何だかあっという間に冬が終わり、気づいたら春が来ていそうで
時間の速さにしみじみです。

寒さの話をしてきましたが、寒さ対策ではなく、
末端対策の方が重要な気がします。
何かを着こんだりするのではなく、部分的に温めるのが効果的です。

たとえば、首とつくところ
「首」「手首」「足首」。
この部分は体の表面近くに大きな血管(動脈)があるので
温まりやすく冷えやすい。
手や足先を温めたくなりますが、その手前を温める事が重要なんです!

体温を下げないことが免疫の維持につながっているので、
たくさん温めてあげてください!

最近は身体の健康面多めのブログになっていますが
何をするにも身体が資本だと思うので!(笑)
いつも読んでくださりありがとうございます!

以上、Reiでした~

最新記事

アーカイブ

キャンペーン情報

入会キャンペーン実施中
只今入会キャンペーン中!
入会金11,000円無料!さらに初月謝割引!
マンツーマン60分月2回今なら初月謝最大50%割引!
まずは無料体験レッスンをお申し込みください。
無料体験レッスンお申込み
0120-587-539
無料体験レッスンのお申し込みはこちら