ボーカル・ボイストレーニングなら東京亀有・金町のラクシーボーカルスクールで楽しく上達!

ラクシーボーカルスクール

お電話でのお問い合わせは
0120-587-539
無料体験レッスンのお申し込みはこちら
営業時間:年中無休 亀有駅前校 10:00~22:00 金町校 12:00~21:00

スタッフブログ

その時その人が感じたものが正解
2025.06.30

こんにちは!
亀有校のYukariです。

最近、藤井風さんの「Hachiko」
という曲を聴きました。
渋谷のあの忠犬ハチ公をテーマに
作られたそうです。

それにしても、、、。
英語で歌われていることもあって
いつもの藤井風節とでもいうのでしょうか。
この曲も刹那と心地よさの絶妙なバランス。

メロディーと言葉がサラサラと
風になびくように進んで
知らないうちにその世界に引き込まれる感覚。

忠犬ハチ公をテーマに
体がビートに揺れてしまうような曲を
作ってしまうなんて!
その感性に脱帽です。

表現はその時その人が感じたものが”正解”
それでいいんだと気付かされます。

私も藤井風さんのように音楽に合わせて
両腕を揺らしながら私の正解を見つけたいな!

Yukari

声楽
2025.06.28

こんにちは!
金町校のMihoです。

今日も猛烈な暑さでしたが
皆さま体調、崩されていませんか?

最近は夜でも気温が高いので
エアコンを付けたまま寝るというのも
当たり前のことになってきましたよね
まだ6月だというのにこの先が思いやられますね~

でもあと2日で7月・・・
実は私、2週間後に自分の先生の門下生の発表会があり
だんだん余裕がなくなってきているところです 笑

ボイストレーナーとしては普段
いろんなジャンルの音楽をご一緒させていただいておりますが
専門は「声楽」です。

声楽とは人の声を楽器として用いる音楽のとです。
マイクを使わない生の声で空間に響かせます。
みなさんもオペラというとイメージしやすいかと思いますが
イタリアで発展したベルカント唱法を基盤としており
自然で美しい発声法が特徴です。

オペラ、歌曲、合唱曲など様々な形式の音楽が含まれますが
今回私はロッシーニというイタリアの作曲家の歌曲を歌います♪
歌詞はイタリア語なので表現力が問われますね!

なかなかなじみがないかもしれませんが
クラッシックもいい曲がたくさんありますので
気になる・・・という方は是非!!声かけて下さいね☆

Miho

プロセスの話!
2025.06.26

こんにちは、Reiです。

今日はプロセスの話をすこしだけ。

「わかる」と「できる」は似ているようで全く違うという話、よくききますよね。
言葉に違いや言っていることはなんとなくわかるけど ・・・
今の自分が「わかっている」状態なのか、「できている」状態なのかを
判断するって意外と難しい。

判断するには、自分で何かしらに記録して見るか、他者からの意見が必要になったりします。

もし自分が「わかっている」状態だったと気づいた場合
「なんだ、わかってただけで、できてないじゃん」となってしまうかもですが・・・
出来ていなかったことは事実でも・・・それに気づけたということは先のステップに進めたということ!
そう思っていただいてOKです!(\( ‘ω’)/わーい)

物事には何でもプロセスというものがあります。
「わかる」の延長線上に「できる」があります。
だから、今はできていないだけで、できる未来は少なからずあるということ!
もっと細かくプロセスを描くと

「知る」→「分かる」→「やってみる」→「試行錯誤」→「振り返り」→「できる」

こういったプロセスがあります。(こんな段階があるなんて驚きですよね)
少ない言葉で、わかりやすく言語化しているだけなので、もしかしたらもっと複雑にプロセスはあるかもしれませんが
このプロセスを行ったり来たりしながら、人は「できる」ようになるみたいです。

「できる」ようになるまでの道のり、気が遠くなるなぁと思った方いらっしゃると思いますが・・・
少しでもその道のりが楽しいものになるようにお手伝い出来たらなと、日々思いながらレッスンしております!
今の自分がどの段階なのか、少し考えてみると次の課題が見えてくるかも??

以上、Reiでした~

フライング夏休み♪
2025.06.25

こんにちは☆Saraです♪

先週、だいぶフライングの夏休みで沖縄旅行に行ってきました♪
毎年夏に沖縄に行くのがここ数年のルーティーンになっています☆

今年は去年行った座間味島が気に入って、そこに3日間と、那覇に2日間行ってきました。
座間味島は、本当に海がきれいで、シュノーケルで潜ったら大げさではなく本当に水族館のようにたくさん魚が泳いでいます。
そして、座間味島から船で15分ほどのところにある安室島という無人島にも行ってきましたが、そこではウミガメさんと一緒に泳いできました☆
そして夜には満天の星空☆
星ってこんなにあるんだ・・・と思うほどたくさんの星。星座なんて私あんまり知らないのですが、はっきりわかる程!

おもいっきりリフレッシュしてこれたので、レッスンまたがんばります♪

みなさんの旅行話をよく教えてもらうのですが、またみなさんも良い場所があったら教えて下さいね☆

Saraでした♪

THE YELLOW MONKEYのコンサート
2025.06.23

こんにちは!
亀有校のYukariです。

昨日スカパーで
昨年4月に東京ドームで行われた
THE YELLOW MONKEYのコンサート
を観ました。

圧巻!結成35周年だそう!
私はこのバンドというより、
ボーカルの吉井和哉さんのソロの曲がいいなと思って
それからバンドの曲も聴くようになりました。

吉井和哉さんはここ何年か喉の不調で
声帯ポリープの手術を3回も行い
その後精密検査で喉頭がんが発覚、
治療に専念してから初のコンサートだそう。

コンサートの合間に
手術前から術後を経て殆ど歌声にならない声からの
リハーサルの様子が映像で流されていました。

治療の間どれほど苦しかっただろうと想像すると
こちらまで胸が締め付けられる思いでした。

歌えなかった時間やその気持ちを
全て吐き出すかのような
何か凛とした強さのようなものが
とても伝わり、又メンバー同士の信頼も
その演奏にとても表れていて感動しました。

良かった!吉井さんガッツリ歌ってる!
会場のお客さんも涙涙。

改めて声の力、音楽の力を教えられました。
やっぱり音楽っていいな!

Yukari

最新記事

アーカイブ

キャンペーン情報

入会キャンペーン実施中
只今入会キャンペーン中!
入会金11,000円無料!さらに初月謝割引!
マンツーマン60分月2回今なら初月謝最大50%割引!
まずは無料体験レッスンをお申し込みください。
無料体験レッスンお申込み
0120-587-539
無料体験レッスンのお申し込みはこちら