こんにちは!
木曜日のMaimiです。
昨日は久しぶりの自分へのご褒日(☜ここ大事)でした♪
皆さんは『自分へのご褒美』と聞くと
どんなものを連想しますか?
私は、大好きな食べ物(私は美味しいおさかな)を食べて、
ジムでしっかり体を動かして、
サウナでしっかり汗を流す!
という自分と向き合うことがご褒美です♪
先週は収録や制作に集中していたので
なかなかジムに行けなくて少し体が硬くなっていました(^-^;
そう、
何ごともやらなくなると感覚を忘れてしまいますね。
私のレッスンで生徒さんに必ずお伝えしているのが、
ここに来て一緒にやったことを
お家に帰っても意識してやってみてくださいね~
と。
強制はしませんが、
自主練をやっている人とやっていない人では
安定感と、ステップアップの速さが違います!
『感染症があるしカラオケに行けない?』
ちょっと待ってくださいっ
ラクシーの生徒さんは
1日1時間ブースレンタル無料ですよね(^_-)-☆
(規定・ルールあり)
ちなみに、私が担当させて頂いている生徒さんで1週間に2回以上
元気なお顔を見せにに来てくださる生徒さんがいます。
そして先日他の先生から
『Maimi先生の生徒の〇〇さん、よくブースレンタル出来ているけど、
日に日に高い声が安定してきてますね!』
と、とても嬉しい言葉を頂きました(嬉泣)
ブースレンタルなのでアドバイスはできないですが、
先生がレッスンのないときは
ブースの外からその努力をしかと聴いてますよ!!
おあと今日は最後に一番大切なことをお伝えします、、、
それは
上手くなりたいと願うご本人がゴールをしっかり決めること
です。
それは
『誰のために上手くなりたいか』
という事にもあたります。
もし、目標(ゴール)が
友達に上手いと言われたい
なら、
友達を歌で感動させたい
と願ってみてください。
そう、
聴き手への思いやりは、
その楽曲への愛に繋がり、それは聴き手に必ず伝わります。
そして、
上達を感じた時にいつもよりも
満足感が得られる上に感情表現にも良い影響がありますからね~
是非心がけてみてね(^_-)-☆
Maimi