スタッフブログ
- あなたは説明書読む派?
- 2023.05.25
こんにちは。
木曜日亀有校のMaimiです。
今日は新しく買った発声解剖学の本がお家に届いてご機嫌です(^^
Maimi先生は理系なのか?
なんて思われがちですが、
私は根っからの文系で、
逆上がりも跳び箱もできず、
方程式なんてのは難しくて学校の授業では
先生に内緒で居眠りをしたり作詞をしていました。(笑)
そんな私が筋トレに目覚めた2022年。
最近では、発声解剖学とピッチや周波数のお勉強に目覚めたのですが♬
さていきなりですが、皆さんは
何か電化製品を買ったら説明書を読みますか?
私は基本の操作をとりあえず覚えてから熟読しちゃうタイプです!
そう
ボイトレも同じ♬
基本の発声を質の良い状態にしてから
難しいことに挑戦していくと、
その難しいことの完成度が高まります。
では基礎が大事のなのか!
腹式呼吸ですね!
と思った方もいると思いますが、
それだヶでは成り立たないのが
歌うことです。
電化製品のお話に戻すと
例えば、
ホームベーカーリーマシーン
にしましょうか。
ホームベーカリー機なので、基本のパンを焼く機能
を使いこなすことがまずですよね。
具材をレシピ通りに入れて作ってみたけれど、
なんだか普通の味になった。。。。
なんてこともありそうな話。
それって当たり前なんですよね(^^)
では、あの名店ホテルのようなパンを焼くにはどうしたらいいか?
それは、
その名店のレシピが必要になります!
ですので、
『〇〇(アーティスト名)のような声で歌えるようになりたい』
と思うなら、
そのアーティストの楽器である骨格や発声組織の使い方を知ること。
実際は骨格は変えることが出来ないので筋肉量や質を変えたり
組織の使い方を変えるなどをするしかないのですが、
いまいちどうしたらいいかわからない?
動画などで研究してみて実際チャレンジしてみたけど
できているかわからない。
そんな方はお気軽にご相談ください(^_-)-☆
それぞれの骨格に合った発声方法、いわゆる
あなたの発声説明書をお伝えします♪
何してもダメだった方、
“上手くなった″ではなく
うまくなった気がする方もお気軽に(^_-)-☆
ホームベーカリー機ですが、実は餅つき機能があるものも
あるんですって♪
お正月までに使い方をマスターしちぇば美味しいお正月が迎えられそうですね~(^^)
Maimi
アーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月