スタッフブログ
- アウトプット?
- 2025.01.11
こんにちは、Reiです。
今日はインプットの話を少し。
最近、本を読んだり、専門的な知識をいれたりしているのですが
実際にこのインプットでどれぐらいアウトプット出来ているのか
気になり、調べてみました。
インプットが10だとしたら、アウトプット出来ているのは3ぐらい程度らしいです。(7:3の比率です)
なので残りの7は、インプットされたまま引き出しにしまわれる。
しっかり整理されて収納できたらいいんですが、そんな器用ではないので
乱雑に置かれて埋もれてしまうみたいな感じです。
インプットすることに満足してしまうことが原因みたいです。
実際に学んだことを定着させるために良いといわれている比率は
インプットが10だとしたら、アウトプットは7が良いのだとか。(3:7ですね)
まさか、インプットとアウトプットの比率が逆だったとは、、、
頭の中でぐるぐる考える事よりも、実践や行動が大事だといわれるのは
こういったことが関係しているからなのかもしれませんね。
インプットするからこそ、アウトプットできるということはありますが・・・
その先が重要という事で。
ぜひアウトプットを意識して、レベルアップしちゃってください!
私もそれを心がけながら、レッスン出来たらなと思います。
以上、Reiでした~!
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月