スタッフブログ
- 「気持ち」を論理的に
- 2025.01.11
こんにちは!Kurumiです♪
歌は気持ちが大事!とよく言いますが
ふわっとしていてよく分からない、、、
という方もいらっしゃるかもしれません
今日は
科学的に、論理的に解説してみようと思います(*’ω’*)
まず、歌う時に皆さんは何を考えますか?
「音程外さない様に、、、」
「このフレーズは大きめに」
「気持ちをいれて」
色々あると思います!
ですが、その前に「歌を歌う」
もっと言うと「声を出す」という事って
実はそれだけで勇気が必要で
「無→有」に飛び込む必要があるんですよね!
そこに加えて音程、音量、声色、歌詞、タイミングなど
たくさんの要素がくっついてきます。
もちろん耳でも、よく声を聴いています。
それを皆さんは、瞬時に脳から身体へ変換し
歌を歌っています。
それって、、、めっちゃ難しいことしてない!?
って話なんです(笑)
頭でわかっていても、上手く歌えないというのは
その変換が上手くできていないという事なんですよね。
だからそれをいつでも出せるように
耳を鍛え、体の構造を良く知り、感覚を研ぎ澄ます
訓練をする必要があるんです!
そして出来るようになると、自身がついて
勇気や飛び込むことなんて意識せずに
当たり前のように、歌えるようになります(*’ω’*)
「気持ち」を論理的に説明、いかがだったでしょうか?
レッスンする時に、少し意識してみると
違うかもしれませんよ♪
Kurumi
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月